竹って、重いわ?!
手作りのお箸と器でランチはいかが?
ベーコンとチャーシュー
Life3091のヤギに餌をあげました
ニワトリの卵をget
焚き火を囲んで
previous arrow
next arrow

自然農体験

「種以外のものは圃場に持ち込まない」が基本理念の自然農。Life3091は移住当初から自然農に取り組んできました。   

それは栽培期間中は農薬や化学肥料をいっさい使用しない農法です。自然の中で、自然に寄り添いながら米、野菜などの

農作物を生産しています。同じように自然養鶏でニワトリも育成しています。市販の飼料は与えず、自分たち配合した

発酵飼料のみを与えて育てています。

2024 芋掘り体験
自然農体験(草整理)
朝陽に映える
緑米田植えから60日
古代米緑米が実りました
芋掘り2024 全体写真
自然農体験 
2024 芋掘り
Screenshot
自然農体験
Screenshot
自然農体験
IMG_9476(大)
IMG_0023(大)
IMG_8556(大)
previous arrow
next arrow

生活体験

山に入ってたき木を集める。斧で薪を割り火を起こす。動物たちの世話をする。ニワトリの玉子を集める。       

食事に必要な野菜を自分の手で収穫する。これらは人が自然の中で生きていくために必要なスキルです。

そしてこれらはLife3091の日常です。

烏骨鶏のたまご、GET!
初めての稲刈り
IMG_0362(中)
五右衛門風呂
IMG_0359(中)
夕食の支度
IMG_0364(中)
IMG_0348(中)
previous arrow
next arrow

クラフト体験

ナイフで木や竹を削り生活に必要なものを作り出す。食べられる野草を探し食べる。糸を紡ぎ布を織る。

木の端材を使って自分だけのアクセサリーや置き物作り生活空間に潤いを与える。これらはすべてお金では

買えない価値の創造です。

クラフト体験1
竹のお箸作り
手作りのお箸と器でランチはいかが?
クラフト体験1
竹ぽっくり作りに挑戦
クラフト体験2
クラフト体験3
野草のジェノベーゼ作り
IMG_9180(大)
野草のジェノベーゼ作り
IMG_9189(大)
野草のジェノベーゼ
竹のお箸作り
previous arrow
next arrow